週末の活動

土曜日は朝から市民さんのご自宅を訪問
どこに相談しても制度の狭間で悩み苦しんだ末に
知人を通じて僕に連絡がありました。

関係する担当部局を集め、協議して前に進められることは進めて
制度変更が必要ならできる手段を模索し、力を尽くしていきます。

昼からは介護事業者向けに大阪府立大学と連携したシンポジウムに参加。

開会のご挨拶の中で堺市も抱える問題についてお話し、解決について議論。

日曜日は毎年恒例、登美丘西校区の日帰りバス旅行で京都に。

宴会場では乾杯のご挨拶、急な無茶振りでコスプレ芸、
そして皆さんのカラオケの採点をさせていただきました(^O^)/

帰りのバスでは「ビンゴ大会」と「到着時間当てクイズ」で大盛り上がり(^-^)

到着時間は僕が当てました(笑)

関連記事

  1. ありがとうプロジェクトin東区民まつり
  2. 人とふれあい、感性を磨く。
  3. 野尻会館 市政・府政報告会
  4. 誕生日
  5. 堺市でも民間所有ブロック塀の補助制度を創設
  6. 1年の締め括り
  7. 歳末夜警
  8. 未来建設プロジェクト

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP